ネコミミにひかりあれ

エッセイを書いています。

シリーズ・お賃金の使いみち

上半期も振り返りたいんだけど、直近1ヶ月のことを振り返れないやつは何をやってもダメって祖母も言ってたから*1、振り返ってみることにします。もう21日になっている…。
necomimii.hatenablog.com
そうそう。文学フリマでお会いした方に「楽しみにしてます」って言われてすごく嬉しかったので頑張って書いたんだな…あの、私はすごくちょろい性格なので、こういうの好きです!って言われるとそれを書くと思います。よろしくどうぞ。

増刷代など


まずは引き続きZINEの話をするんですけど「わたしはわたしを買ってきた」と「3月と4月のうつうつ日記」は文学フリマでまあまあすぐ売り切れてしまったので*2、すぐ増刷をかけました。
で、今「わたしはわたしを買ってきた」が売り切れたというのをboothで確認したので*3、また…なにかのイベントのときには増刷しようと思っています。なんか出られるイベントないかな。こんなイベントあるよ!情報をお待ちしております。
ちなみに日記本こと「3月と4月のうつうつ日記」も在庫少ないです。発送遅々として申し訳ないですがやらせていただいております…。

XGのこと

先月横浜で行われたライブに行ってきたので、その関連グッズを買うなどしていた。
Tシャツとペンライトと何買ったんだっけな…ペンライトは宇宙船みたいで不思議な作りだった。
この間のMステも動画を見たけど、ほえ〜〜〜という気持ち。WOKE UPかっこよくていいと思います。

www.youtube.com

ZENB で色々買う

家族がパンを食べてみたいというので買ってみた*4
私は元々ZENB NOODLEが好きだから今回のパンも美味しく食べたけど、家族は微妙だったみたい。
焼いてもカリカリにならないというのはちょっとびっくりしたけど(焼きが足りないのかもしれない)、塗るカッテージチーズと生ハムで大変美味しく食べられる*5。しかしZENBブレッドといいBASEFOODといい、全然違いがわからないな…と思いながら食べている。

文学フリマなどなど

文学フリマのことはこの記事に書いたとおりで、結構本を買い込んだ。まだまだ積読しているけど…。
necomimii.hatenablog.com
そのあとの技術書典でも話題になっていたテクニカルライティングの本を買った。
PDF版がついてくる(?!)ので先に読んだけど、やっぱり本の形で読みたいので送られてくるのを楽しみにしている。

今月のリピート品

瞼が荒れて荒れて仕方がないので、私の瞼で唯一絶対に荒れないUNMIXのアイシャドーペンを買い直した。色は03、ダークスター。
手持ちのアイシャドウの全ての下地にすると暗いニュアンスがついていい感じになる。私は同じUNMIXのラムレーズンと合わせるのが好きなのでその化粧をずっとやっている気がする…。

美味しいご飯など

欲しいと思ってるスニーカーも靴もアクセサリーも買ってないのになんかお金ないな?と思ってたけどかなり豪勢なご飯を食べていたことを思い出した。

すぐ酒とつまみを頼んでしまう

原宿でタイ料理*6を食べて昼前から飲んだりした。
初めて行った店が美味しいと嬉しい。この後麺も頼んだけどシェアしづらかったから、多分次はご飯ものを頼むと思う。

ぬる燗とつまみたち

かと思えば開店直後の蕎麦屋に行って朝イチで飲むこともあった。
だらだら飲んでざるそばで〆る、みたいなのやっぱり楽しいんだよな。

これは二日め。パクチー、オクラ、ズッキーニを入れている。

映えないけど美味しい麻辣湯*7は2日続けて行ったりしていた。
転職のたびにその職場にまつわる「労働メシ」が生まれていて、今の職場ならそれは麻辣湯なのだった。

前菜的に頼んだ生ハムとサラダ。サラダはタプナードが添えられていた

で、給料日前だけどスペイン料理を食べに行った。
生ハム!アヒージョ!パエリヤ!とかなりミーハーなラインナップだけど出てきたものが全部美味しくてワインも飲みやすく、この世の天国じゃん…となった。

来月は結婚式にお呼ばれしている予定があるので、それまでに夏の何か派手な?ワンピースを買わないとまずい。

*1:当然言ってない

*2:ちょっと盛っています

*3:買えなかった方いたらすみません…

*4:CMの影響らしい。CMはすごい

*5:生ハムを乗せたら全部美味いだろというツッコミは受ける

*6:https://s.tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13091218/

*7:私は七宝しか言ったことないけど他にも美味しい麻辣湯あるんだろうな… https://maratan.com/