ネコミミにひかりあれ

エッセイを書いています。

買って・使ってよかったもの2020

2020年を総括するアドベントカレンダーには何を書こう。30歳になって少し経つから、そういう感慨みたいなものを書けたら良いかもしれない。そう思っていたのだが、あえなく崩れ去った。年齢は年齢でしかないし、2020という西暦もただの数字の羅列でしかない。2021年には2021年の買って・使ってよかったものを書くだろう。
twitterで募ったところ、16個ほど「ふぁぼ」がついたので、16個上げていく。昔ならこの16という数字は「赤ふぁぼ」で、その日一日ハッピーになる数字だったんだけど、それもただの数字だ。

  • オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーの香水

f:id:necomimii:20201210064709j:plain
何を言っているのかわからないと思うけど、香水のドラフト会議を行った。2021年の1月はまだコロナ禍の軽い時期だったと思う。友人の家で、12本の香水を3等分した。

別のエッセイで詳しく書いた。この夏はこれしか履いていなかったのでは?というぐらい履き倒した。
厚底でボリュームがあるので、私のように身長は低いがヒールを履く体力がない人間にぴったりだった。

  • telfarのカバン

若者のバーキンとして有名になったtelfarの鞄。私は一番小さいサイズを買った。
財布、ケータイ、消毒液、タオル。それぐらいしか入らないが、その小ささが愛おしい。

マイプロテインとビーレジェンドを飲んでみたけど、Ultoraのプロテイン(抹茶)が一番美味しいという結論に至った。最近は青汁の粉末を混ぜて飲んでいる。

化粧品に全く興味がなく、高い化粧品が信じられないという感じの母にあげたところ「これ以外使いたくない」と驚いていた。やっぱり違うね、とも言っていた。
私もお金が続く限りはネイルズインクのトップコートを使いたいな。あまり塗り替えなくて済むので、減りは遅い気がする。

  • ドクターハウシュカのリップクリーム

もうこれ以外は使えない体になりつつある。

  • カトジュンさんコラボ服(タンクトップとワンピース)

f:id:necomimii:20201210064915j:plainf:id:necomimii:20201210064838j:plain
いずれも背中がバーンと空いており、体系的に苦しいのでは…?と思ったが大丈夫だった。
ジムに行っておらず、食事制限もしていない。たまに筋トレをするだけの女でも、背中を出していいことが分かったので良かった。

  • ディプティックのサテンオイル

香水を肌につけると、ラストノートがすべて甘ったるくなるということに気がついてしまった。ビュリーの香水もいい匂いなのだけど、自分の体臭と混ざった時の甘さに負けてしまう。
でもいい匂いの大人には憧れがあり、どうしたものかと思っていたらヘアミストという選択肢があった。私は髪が長いので、こういうもののほうがいいのかもしれない。

廃盤になるというので急いで買った。
そういった経緯はここの連載で書かせてもらっている。
結論から言うと「もっと早く買っておけばよかった」で、今はチップが壊れることや色がなくなる恐怖がある。

f:id:necomimii:20201210065027j:plain
守ってあげたい。

  • Danse Lenteのかばん

f:id:necomimii:20201210065522j:plain
Twitterでフォローしてるおしゃれな方が持っていて、うわーかわいい!と思って買ってしまった。
かわいい。実用性あんまりないけど、かわいいのでセーフ。

  • propoのめがね

f:id:necomimii:20201210065109j:plain
自分の手持ちの眼鏡の色が煩わしくなって、シルバーの眼鏡が欲しくなって買った。
友人が「ネコミミに絶対似合う」と勧めてくれて買ったものだけど、当たり前に似合ってよかった。

  • シャネル ルージュアリュールラック

ルージュ アリュール ラック - メークアップ
NARSやSUQQUのマットリップと迷って購入。色は79だったはず。
匂いも味も薄いけど、食事をしてもまあまあ残っているいいリップです。
私はこういうカシスみたいな色が似合うと思う。

  • +Jのダウン

実は色々購入した+J。ダウンとセットアップを買ったけど、今の所ダウンが大変よかった。
暖かいし、大げさなシルエットでかわいいし。

  • 快適ガードプロ

大好きなマスクをようやく見かけるようになったので、見つけ次第買っている。
本当はこれ以外付けたくないぐらい。そうも言ってられなかったので普通のマスクしてたけど。

  • GUのブーツ

ファインフィットスクエアトゥヒールブーツ | GU(ジーユー)公式通販オンラインストア
毎日こればっかり履いている(奮発して買ったオデットエオディールをボロくしたくないから)。
履きつぶす用としてならいいのではないでしょうか、という気持ちになる。軽いし。
私(22.5〜23.0)でもMサイズを買ったので、店頭での試着必須のはず。

今年はオンラインも使う年だった。
楽天のポイントが割と使いやすいことにようやく気がついて、毎月あるポイント○○倍の度に本を買うという愚行を思いついたのは後半に入ってからだった。書いていて気がついたけど今日の夜中までなので、また本を買っておいたほうが良さそうだ。積読はまだ何冊もあるのに。
来年はいくつの「買って/使ってよかったもの」があるだろう。

この記事は2020 Advent Calendar 2020の10日目の記事として書かれました。
昨日は サイトウナヲキ sai0825さんによる ベストオブ今年知ったナイスなミュージシャン でした。明日は drmayfa さんです。

2020年のわたしを支えたつくりおきレシピたち

2020年はあまり料理をしない年だった。
自分の中ではそう記憶していたが、iPhoneを見ると意外と作っていた。
私はスパゲティが好きなので大体その記録だったけど、中にはつくりおきと言えるものも結構あった(蒸し鶏など)。
料理の工程は記録していないし、私の料理には特にオリジナリティはない。
美味しいレシピを探してくるのが好きで、そのレシピ通りに作って美味しいと思うときが嬉しいときだ。
だから、ここでは何度も作って美味しかったレシピを紹介したいと思う。

ごはん系

  • 鶏肉と玉ねぎの炊き込みごはん

f:id:necomimii:20201209061812j:plain
マンガ食堂で紹介されていた美味しんぼ」のレシピ。
お米2合に対して、玉ねぎまるごとと、鶏むね肉を200g弱ほど、気分で入れる。
味付けはそれに醤油と酒。
おこげが出来て味も安定して美味しいし、余った分は冷凍できる、すごく美味しいレシピ。

f:id:necomimii:20201209061917j:plain
「沼」が有名なマッスルグリルで女性向け(お弁当を食べる人向け)として紹介されていたのがジャンピラフ
後に第二弾としてタコライスも紹介されていたのでこちらも作った。
調理の手間は圧倒的にジャンピラフのほうが簡単なので、こっちを作ることが多い。
だいたい4等分にしている(1200kcalらしいので一つ300kcal、お昼はこれにセブンイレブンのお惣菜で済ましている間が一番費用対効果が高かった)。

おかず系

f:id:necomimii:20201209061943j:plain

秘密のストックレシピ

秘密のストックレシピ

  • 作者:白崎裕子
  • 発売日: 2015/09/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
白崎茶会の秘密のストックレシピより。名前の通りストック=つくりおきレシピ集なので、このアドベントカレンダーの趣旨に一番合っている。
白崎茶会はビーガン/マクロビ系の料理だと思っているけど、その系統にしては珍しく(?)、思想がうるさくなくて良い。もちろん料理自体も大変美味しい。

  • なめたけ

f:id:necomimii:20201209062032j:plain
こちらも白崎茶会の書籍より。なめたけってこんなに簡単に自作できるんだ、という驚きがある。
一時期はゆで卵に乗っけて食べたり、クリームチーズをあわせて焼海苔で巻いて食べたりしていた。美味しいので。

  • シットリッシモ

f:id:necomimii:20201209062046j:plain
これも2020年12月に出たdancyuにレシピが載っていたけど、ご本人のyoutubeを見るのが一番良さそう。
これだけならまあそこまで、という感じなんだけどキュウリ+長ネギを使った、動画内で紹介されているアレンジレシピが美味しいこと。
この方のレシピは他にも白酢豚やきのこの炒めものを作ったけど、いずれも美味しかった。

おかし系
  • ガトーヤウー

f:id:necomimii:20201209062108j:plain

ヨーグルトの冷たいお菓子と焼き菓子

ヨーグルトの冷たいお菓子と焼き菓子

一時期本当によく焼いていた。焼いてアイシングを掛けたあと切って一切れずつラップにくるんで冷蔵庫保存。
糖質が若干オフになった粉で作っていたため、小腹が空いた時、そこまで罪悪感がないお菓子だった。

f:id:necomimii:20201209062149j:plain
一時期はまって作っていた、白崎茶会のレシピ。これはオンラインでレシピが見れる
米粉を使うのでちょっと扱いが難しいけど、慣れたら簡単なんだろう。事実、洗い物は小麦粉を使うものよりも格段に簡単。

  • そんなに何度も作れてないけど美味しかったもの

予約のとれない料理教室 ライクライクキッチン「おいしい! 」の作り方

予約のとれない料理教室 ライクライクキッチン「おいしい! 」の作り方

  • 作者:小堀 紀代美
  • 発売日: 2018/11/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
ariko418さんというインスタグラマー(という括りなのか?)の方から小堀紀代美さんという方を知って、料理本も買ってみた。紹介されていたミートソースが美味しかったのと(恋人の家で作ったので恋人の家の冷凍庫にまだ2回分ぐらい残っている)、豚肉のはちみつマリネソテー+きゅうりのベトナム風サラダ。みたいなものが大変美味しかった。こう来たか!みたいな味付け。
「謎チキ」を早く作ってみたい一心。ちょっと変わった、おしゃれな味の家庭料理を食べたいならこの本が良いと思います。

つくりおき

成功ということでいいでしょうか。いいかな。
この記事は「つくりおき Advent Calendar 2020」9日目の記事でした。
昨日はtoyaさんの「角煮(大根入り)」でした。角煮クイテ…おすすめ圧力鍋情報をお待ちしております。
tsukurioki.hatenablog.com
明日はhaze_it_acさんです。つくりおき、楽しみにしております。

#今年やってよかったこと

f:id:necomimii:20201207223023j:plain

※この記事は「今年やってよかったこと Advent Calendar 2020」参加記事です

コロナ禍の2020年、どちらかというとやらなかったことの方が多いような気がする。夏の旅行は諦めたし、ライブを見に行くのも(そもそもライブ自体が中止というのも多かったが)諦めている。
そういう状況下での「やってよかったこと」って果たしてどれぐらいあるだろうか、と思う。

メルカリに服を出す、ということは今年やってよかったことの一つだ。

捨てるぐらいなら売ってみたいが、どうしてもラグタグに持って行くのが面倒くさい。
そういう服を、思い切ってメルカリに出してみた。
何度か値下げしたものの、概ねこちらの狙い通りの価格で売れてくれた。もちろん定価よりは安いけど、それでも「売れた」という成功体験が心地よかった。あとは、化粧品が売れるというのも予想外の出来事だった。さすがにリップは出したことがないけど、アイシャドウを出したところ定価の半額以下で売れた。
こういう需要もあるんだ、というのが意外だった。今までは、合わなかった化粧品はすべて捨てていたので。

f:id:necomimii:20201207223040p:plain

もう一つ、Scrapboxに読書記録を付けるというのもやってよかったことだ。
去年から継続しているけど、本を処分するにあたって読書記録が存在することで読みなおす手間がなくなったからだ。この本どうだっけ、と読み直してしまうと本棚はぐちゃぐちゃなのに時間だけが溶けてしまう。そういう状況に陥ることが無かった。

今年はもう一個、本当は「転職」がここのトピックスに入る予定だったけど、それは順延。
なんでも伸びていくのが今年の運勢らしい。

一日遅れましたが12/6担当はnecomimiiでした。
本日7日はゆーきさんが担当しています。
yuukiki.com

29と30のあわい #ぽっぽアドベント

※この記事は「変わった/変わらなかったこと Advent Calendar 2020」参加記事です
https://adventar.org/calendars/5227

f:id:necomimii:20201203065027j:plain

30歳になった。
なにか変わったかと思うけれど、まだ全く変わっていない。29歳と地続きの30歳が広がっているだけだ。これから歳を取ったという実感が湧いてくるのだろう。

「同じ人間がそう簡単に変われるものか」と、反芻してみる。

高校一年生ぐらいの頃、坂本龍一の熱狂的なファンだった。そのまま大学生ぐらいまでずっと大好きだった(今も好きだけど、あの頃みたいな熱はない)。その流れの中で見たのが「ラストエンペラー」だ。確か冒頭で溥儀が強制収容所みたいなところに入るのだけど、そこで所長か何かに向かってそう呟く。「同じ人間が、そう簡単に変われるものか」と。
映画を見たのはかなり前で、しかも坂本龍一目当てに見ていたから細かいところはあまり覚えていない。だから台詞の引用にすらなっていなくて、自分の記憶が作ったものかもしれないけど…そのようなことを、映画の中で見た(ように思う)。

f:id:necomimii:20201203065100j:plain

人間はそう簡単に変われない。でも、変わらなくちゃいけないことがある。

2020年は、COVID-19という外圧によって色々なところで色々なものや人が、軋みながら形を変えていったような気がする。私もその一人だ。疫病の影響を直接受けたわけではないけれど、それでも色々なことが変わっていった。お弁当を作り置きする、運動をする、駅では可能な限り階段を使う…というのは、COVID-19の影響下にあってはっきり変わったことだ。それまでは「店で買う楽しみのほうが好き」と敬遠していた通販も使うようになった。

一番の変化は、常時マスクをするようになって大好きな口紅を塗らなくなったことかもしれない。今に「唇を見せる」という行為がセクシーな行為になるだろう、となんとなく思っている。なんなら、一緒にご飯を食べるという行為そのものが。

f:id:necomimii:20201203065133j:plain

そして、本当は12月頃にはすでに転職をしている予定だったけど、まだ現在の会社にいる。知人のお手伝いをしてコラムを書きながら、現在の会社で過ごしている。毎日元気に出社していると、世界がよく分からなくなる。マスクをして通勤電車に乗り込み、向かった先は換気が悪いオフィスなのだから。
変わったことと変わらなかったことの「あわい」に、私はいま存在している。

f:id:necomimii:20201203065154j:plain

「同じ人間がそう簡単に変われるものか」とスクリーンの中の溥儀は言ってたけど、最後、確か庭師か何かになって、すごく穏やかな雰囲気で収容所を出ていく。収容所の所長が今度は罪人として連行だか見せしめのように連れて行かれるのを見て、一瞬目が合って、抗議するけど、及ばず、歩いていく。同じ人間だけど、変わっていた、と思う。繰り返すけど、私は映画を見たのがかなり前なのでだいぶ違っているかもしれない。

わたしは色々な外圧で変わっていく。COVID-19も年齢もそうだけど、本当に様々な要因で変わっていく。来年はどういう変化をしているんだろう。

f:id:necomimii:20201203065311j:plain

この記事は「変わった/変わらなかったこと Advent Calendar 2020」3日目の記事です。
昨日は王谷昌さんとチグリスさんと@pepperco02さんでした。

ocman.hatenadiary.org
ところで「吸血鬼すぐ死ぬ」は私もすこし読んでまして私は王谷さんとは逆カプの女だな、と思いました。こちらからは以上です。

privatter.net
最近日記書いてない!食べもののことから記録しようと思います。
ところで、シャンプーバーについて書かれていて大変気になっています。エティークかな…私も気になっています。エティークかな…。

dctpeblog.dct.pepper.jp
キャンプめっちゃ気になる…いいな…実は今年も興味があるままでした。特別なことしなくてもいいんだったら、やってみたいな…。

明日はenma_????さん・Shinoさん・やつしろマンさんです。
アドベントカレンダー3つ管理されているはとさん、お疲れ様です。楽しかったです!

一重まぶたとわたし

twitterの書き込みを見ていて、モヤっとすることがたまにある。「一重まぶたは整形したほうがいい」みたいな書き込みを見たときだ。わたし個人の受け止め方と考え方だけど「うーん」となる。それでも近年の多様性が大事、みたいな流れなのか、はたまた隣国の女の子たちのかわいさなのか、ちょっとずつ「一重まぶたのままでも普通にかわいい」という流れになってきている…とは思う。

f:id:necomimii:20210209231109j:plain

最初に自分を一重だと認識したのがいつだったのか思い出せないけど、母が運転する車の助手席で「わたしって一重なの?」と聞いたことは覚えている。母は「そうだね」と言ったあとで「でもあなたはかわいいから」と続けた。でも当時読んでいた雑誌では、一重は修正されるべきものだった気がする。とりあえずアイプチか二重テープ、みたいな流れがあったように思う。
アイプチは、中学生の頃に先輩がトイレでやっていたのを見たきりだ。自分でやる気にならなかったのは、怖かったから。コンタクトレンズも入れたことのないわたしには、ハードルが高いものだったのだ。そういう選択肢は取らなかったが「まぶたの肉が薄くなる」とか「腫れぼったさが取れる」みたいなマッサージをやることはあった。

f:id:necomimii:20210209231131j:plain

化粧をしはじめ、美容系の雑誌を読むようになると、一重のサンプルが少ないことに驚いた。世の中には二重の人しかいないみたいだ。雑誌は様々な人が読むものなので、世の中に一番多い人向けに書かれていると思う。申し訳程度にページが割かれた一重まぶた向けの化粧では、主に「クールさ」が強調され、わたしが当時ほしかった「かわいい」という形容詞はあまりなかった。わたしの観測範囲がかなり狭かったのだろうけど。

f:id:necomimii:20210211163032j:plain

化粧に慣れてきた頃、友人にふと「ネコミミの一重好きだよ」と言われたことがある。twitterの書き込みや美容系の雑誌に一重の化粧ページがないことに変に傷ついてしまうとき、そういう言葉が一番うれしかった。いまのパートナーにも「そのままが好き」と言われるので嬉しい気持ちになる。ある時は「そんなに悩んでるなら整形すればいいのに」と言われて深く傷ついたことがあるけど、他人の力を借りてようやく自分の顔をまあまあ受け入れられるようになってきた。
重ね重ね、整形自体は悪いことじゃないし、整形してかわいく自信に満ちている人々を見るとすごいなと思う。別になんとも思わない。
ただ、わたしはわたしのままを認めて「かわいい」と言ってほしかったのだった。

f:id:necomimii:20210211163047j:plain

キッカをやっていた吉川康雄さんが、隣国の女の子たちが、一重まぶたのかわいさを示してくれる。そのままでも魅力的だよ、と吉川さんが表現してくれた化粧にあこがれて、今年の春は避けていたピンクメイクに挑戦した。

化粧をするようになった頃にもっとこういうサンプルがあればよかったのに、と思う。メディアが本当に少しずつ変わっていって、わたしのようにどっちつかずで自信がない女が少しでも減るといい。クールなだけじゃない、個性的なだけじゃない。普通にかわいい一重まぶたの化粧は、もっと提案されて然るべきだと思う。わたしはずっと、それを待っている。

f:id:necomimii:20210211163058p:plain

スポーツブランドのロゴがドーンみたいなTシャツを着るようになったよ

気恥ずかしくて着られないな、と思う服はいくつかあるけど、そのうちの一つが「スポーツブランドの服」だった。しかも万人にわかるロゴ(Nikeとか)の付いたものは、シンプルで可愛いが「スポーツやってないのに?w」とおのれの中の自意識に笑われて一生着られないと思っていた。

常におのれと闘っている。
誰もそんなことを言わないのに、自分の中の気恥ずかしさだけが「おまえスポーツやらないじゃんw」と笑ってくる。みんな、そんな、テニスなんてやらないけどスタンスミス履いてるじゃん。走らないけどNike履くじゃん。でも気恥ずかしさが許してくれなかった。

最近許してもらえるようになったのは、スノーボードをやるようになったからだ。良くも悪くも一人で完結するスポーツなので、できなくてゲレンデの隅で転ぼうが、泣こうが、他人はそんなに構ってくれない。スポーツの経験ができたことでわたしの中の気恥ずかしさは「ロゴT」を着ることを許してくれるようになった。

f:id:necomimii:20200805091240j:plain

BRTNは、BURTONの定番商品だ。ゆるいサイズ感と柔らかな触り心地。これにジーパンとサンダルを合わせている。スノーボードを始めて、少し出来るようになってからずっと欲しかったのだけど、最近ようやく買った。
XSからLぐらいまで展開されているのだけど、XSが毎年かなり早い時期に売れ切れてしまうのだ。Tシャツといえど1000円とかでは買えない。すると「Tシャツにこんな値段出すの…?ええ…?」という自分との闘いが待っている。
今年は勝ったので手に入れることができた。


今週のお題「お気に入りのTシャツ」

シリーズ・日用をみつめる vol.02

すこし間が空いてしまったけど「最近使っているもの」とか「最近好きなもの」、もしくは「最近に至るまでずっと使っているもの」の話をしたい。家に居るからお金が減らないなんていうのは嘘で、実際は、じりじりとした焦燥感を散財することでごまかしているというのが私のいまの状態だ。

化粧品など

f:id:necomimii:20210209230312j:plain
家から出ないことが第一になっているので、お風呂で出来ることが一大イベントになっている。リモートワーク中にビデオMTGがあってもZOOM飲みが開催されても、化粧をしなくなってしまった。せっかく買ったコスメデコルテのCCクリームは週に1度あるかないかの出勤時にしか使っていない。晴れて家から出られるようになったなら、素肌がぴかぴか輝いた自分で大事な人達と会いたい。そんな日を夢見て、ゆるく美容を続けている。

(写真左から)

エリクシール モイストインクレンズ

デパートにふらふら出かけて行って、地下でアイシャドウを一つ買う、なんてことができなくなってしまった。週に数回、買い出しに出かけた先で売っている化粧品がどうしようもなく気になったりする。高級品を通販で買うのもいいけれど、身近な化粧品、つまりドラッグストアで売っているものが今は気分だ。
エリクシールの洗顔はメイクも落とせるらしい。買い出しから帰ってくるとすぐに手や顔を洗うのだけど、そんなときに重宝する。ポンプ式で扱いが楽だし、泡立てなくていいからすぐに落とせる。
とにかくツルン!とした肌になるので、最初はびっくりした。以前話題になったビオレのジェルに似ているけど、こちらのほうが乾燥しないように思う。

アルジェラン ボディソープ(モイスト)
アルジタル グリーンクレイペースト

いずれも福本敦子さんが紹介していたものだ。アルジタルのグリーンクレイは紹介する必要がないぐらい「定番品」だけれど、やっぱり良いものは良いから話題になるし、残るんだろうな、とミーハーのわたしは納得する。
いつもは牛乳石鹸を泡立てて身体を洗っているけど、それが面倒くさい時に。いい匂いのボディソープは、それだけで生活が豊かになる気がする。

パナソニック 頭皮エス

加藤ジュンコさんがかなり前に紹介していて、ずっと気になっていた。本当に使うだろうか、と購入を躊躇っていたが前職を辞めるときにプレゼントしていただいた(前職では、退職者にプレゼントを渡すならわしがあった)。湯船で温まっているときに「かっさ」モードでぐりぐり頭皮をほぐしている。使っている方々の感想を読むと顔が小さくなると書いてあったので、これからもぐりぐりほぐし続けようと思った次第。

食べ物など

ローソン キャロブキューブ


平日、仕事をしながら平気で二袋ぐらい食べてしまうので視界に入れないようにしている。ローソンにしか売っていないので、もっと一般的になってほしい。独特の穏やかな甘さがあると思う。

おわりに

5月6日を過ぎたところで、きっとゆるやかな外出自粛は続くだろう。ずっと家にいるけれど、パジャマで一日過ごすわけにはいかない。「気分が上がる楽な洋服」、ワンマイルウェアと呼ばれる衣類が必要だな、とECサイトを見つめる毎日だ。